COMPANY会社情報
社長挨拶
              創業以来「子供たちに夢と感動を与える仕事」を基に玩具製造業として半世紀が過ぎました。
              高品質・ローコストが要求される現代社会の中、私たちは今までの玩具の製造という「ものづくり」で得たノウハウを活かし、より良い製品の提供により、これからも皆様に信頼される企業を目指し、努力を続けて参る所存でございます。
              引き続きご支援ご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
            
株式会社 漆畑製作所 代表取締役
漆畑 雅也
        会社概要
| 商号 | 株式会社漆畑製作所 | 
|---|---|
| 設立年月日 | 1973年4月11日 | 
| 資本金 | 10,000,000円 | 
| 事業内容 | プラスチック製品及び実用品の開発・設計・成形・生産 | 
| 従業員数 | 77名(2022年3月現在、パート含む) | 
| 取締役社長 | 漆畑 雅也 | 
| 本社 | 
                〒426-0012 静岡県藤枝市田中3-2-21 TEL:054-641-0877 / FAX:054-643-3003  | 
            
| 第2工場 | 
                〒425-0074 静岡県焼津市柳新屋157番地 TEL:054-629-3136 / FAX:054-629-3136  | 
            
| 成形工場 | 
                〒425-0072 静岡県焼津市大住827 TEL:054-626-3553 / FAX:054-626-3554  | 
            
会社沿革
| 1973年 | 
                静岡県藤枝市に株式会社漆畑製作所を設立 資本金 5,000,000円 玩具の開発・設計・製造を開始  | 
            
|---|---|
| 1994年 | 
                本社工場を増築 製函機導入  | 
            
| 1996年 | 
                資本金10,000,000円に増資 静岡県焼津市に成型工場を設立  | 
            
| 1997年 | インモールド成形開始 | 
| 1999年 | CAD導入 | 
| 2007年 | 
                パッド印刷機を導入 オリジナル商品『家庭用地震計グラグラフ』生産開始  | 
            
| 2010年 | 静岡県焼津市に第2工場を設立 | 
| 2012年 | オリジナル商品『家庭用地震計グラグラフ』販売終了 | 
| 2015年 | 漆畑 雅也 代表取締役社長に就任 | 
| 2023年 | 自動製函機2台入れ替え | 
アクセス
本社工場
          
              〒426-0012
              静岡県藤枝市田中3-2-21
              TEL 054-641-0877
              FAX 054-643-3003
            
第2工場
          
              〒425-0074
              静岡県焼津市柳新屋157番地
              TEL 054-629-3136
              FAX 054-629-3136
            
成形工場
          
              〒425-0072
              静岡県焼津市大住827
              TEL 054-626-3553
              FAX 054-626-3554